こんにちは。かずやぎです。

今回は、私がブログデビューしたスタート部分をお話しします。
まだまだスタートしたばかりですが、、、^^;
・ブログに興味はあるけど、どうやって始めるの?
・完全素人だけど、やっていけるの?
そういった悩みを持つ方に、少しでも背中を押す一助となれば嬉しいです。
私の本業は医療職である診療放射線技師ですので、完全な素人です(笑)
さらに、6歳と3歳の子を持つ親ですので、基本的に作業できるのは子供たちが起きる前の早朝だけです。
私でも出来たんですから、あなたにも必ずできるはずです。
ブログを始めるならワードプレス一択
まず、最初の問題は、どのサービスを利用するかです。
無料で始められる無料ブログサービスも多くありますが、
私の場合は
・無料ブログだと所有権が企業にあり、消されるリスクがあること
・初期投資としてある程度お金を払っておいた方が、自分への戒めになること
・アフェリエイトをするときの相性がワードプレスが最も良さそうなこと
上記から、ワードプレスで始めることに決めました。
ワードプレスを始めるには?
ワードプレスデビューするにあたり、私が参考にしたサイトは

決め手は、私のようなブログ超初心者のために、”wordpressクイックスタート”が用意されていることでした。

ドメインを取得し、サーバーを契約すれば、ほぼ完了。
ドメインとサーバーも同時に契約することができます。
ちなみに、
ドメインは安く契約できた「xyz」、
サーバーはクイックスタートのため、「mixhost」
を利用しています。
私が支払った金額を記載しておきます。
長期で契約した方が月額料金が安くなるので、私は36か月支払いとしました。
また、サーバー代10%OFFのクーポンも用意されていてお得です!!^^

ワードプレスデビュー後
晴れて、ブログデビューした私ですが、日々、手探りで編集しています。
投稿に用いる画像素材は、今のところ

「ぱくたそ」さんでお世話になってますねー。
他にも多くのサイトがあるようですが、

「Unsplash」さんなんかもお洒落でよさそう、、、。
まだまだ「ド素人」の域を脱していないですが、自分で発信することを楽しみつつ、少しずつスキルアップしていきたいと思っています。
コメント